環境設定
- 起動音を消す(うまくいかない)
- $ sudo nvram SystemAudioVolume=%00
- Windowsと同様にTabでダイアログを巡回できるように
- システム環境設定->キーボード->ショートカットのタブ->フルキーボードアクセスを"すべてのコントロール"に変更
- GNUコマンドを使う
- $ brew install coreutils
システムのデフォルトより前にパスを追加
export PATH=/usr/local/opt/coreutils/libexec/gnubin:$PATH
- glsに色をつける
- ~/.dir_colorsをlinuxマシンから拾ってきて
$ eval $(dircolors -b ~/.dir_colors) - 英英辞典を使う
- macに内蔵してある辞書の環境設定を開く
(New) Oxford (American) Dictionaryにチェック
Thesaurus(類義語辞典)もついでにチェック
学外から学内専用サイトにアクセス
- トンネルを掘る
- $ ssh -D 8080 $(proxy_server)
- プロキシ設定(使い終わった戻すの忘れないように)
- 環境設定->ネットワーク->詳細->プロキシ->SOCKSプロキシをチェック
SOCKSプロキシサーバ localhost:8080
開発環境
- Xwindow
- https://xquartz.macosforge.org/landing/からダウンロード
- Xcodeデベロッパ・ツール
- $ xcode-select --install
$ sudo xcodebuild -license
最後まで読んでagreeを入力 - Homebrew
- $ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go/install)"
- 必要な物あらかた
- $ brew install automake celt faac fdk-aac git lame libass libtool libvorbis libvpx libvo-aacenc opencore-amr openjpeg opus sdl schroedinger shtool speex texi2html theora wget x264 xvid yasm
- ffmpeg
- $ brew intall ffmpeg --with-dfk-aac --with-libvo-aacenc --with-libvorbis --with-libvpx --with-openjpeg --with-theora --with-opencore-amr
keynoteでgifを表示させる
新しいkeynoteではgifを表示出来なくなったので、mp4に変換する
(追記:またgifを表示できるようになった。)
- gifをmp4に変換
- $ ffmpeg -i input.gif -c:v libx264 -pix_fmt yuv420p output.mp4
mac特殊操作
rsyncで日本語ファイルの文字化け防止
- 3系のrsyncをインストール
- $ brew install homebrew/dupes/rsync
$ brew install homebrew/dupes/libiconv - rsyncのオプション
- --iconv=UTF8-MAC,UTF-8
スクリーンショット
- 画面全体
- Comand + Shift + 3
- ドラッグで選択した部分
- Comand + Shift + 4
- カメラアイコンを表示
- Comand + Shift + 4 + Space
vimで自動的にIMFを切り替え(旧)
vimで日本語入力したあとにコマンドモードに戻っていざコマンドをたたくと日本語入力のままなので、 っっっjってなります。コマンドモードになったら自動的に日本語入力をoffにしたいです。
- KeyRemap4MacBookのインストール
- https://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/index.html
- KeyRemap4MacBookの環境設定
- Preferences->Misc&Uninstall->Open private.xmlの内部に設定を記述
Preferences->Chage Keydで追加した設定にチェックマーク
vimで自動的にIMFを切り替え(その2)
いつの間にかKarabinerに名前が変わっていたので再度設定
- 環境設定
- Misc&Uninstall -> Open private.xml
キーボードの反応速度を上げてみた。
- Karabiner -> Key Repeat
- Delay Until Repeat 200ms
Key Repeat 43ms
DHCPで勝手にhostnameが変わる
- 対処法
- $ sudo scutil --set ComputerName $name
$ sudo scutil --set LocalHostName $name
$ sudo scutil --set HostName $name.local
その他
- Libraryフォルダを表示させる
- $ chflags nohidden ~/Library/
バックスラッシュの入力
- 同じキー操作でも環境によっては\と¥が区別されるときがある。 とくにTex関連だと\である必要がある。
- optionキーを押しながら¥キーを押す
nfsマウント
- linuxのつもりでmountコマンドをたたいてもnfsマウント出来なかった。
- $ mount_nfs -o resvport hostname:remote_path local_path
Homebrewの使い方
- 確認
- $ brew doctor
- アップデート
- $ brew update
- ップグレードア
- $ brew upgrade